園について
園について
園の理念と特色
園の概要
募集要項
年間行事
書類ダウンロード
アルバム
園見学(入園説明会)
のお知らせ
慈光グループ
慈光グループ
採用サイト
リクルートムービー
自己評価シート
〒590-0014
大阪府堺市堺区
田出井町9-60
アクセス
お問い合わせ
お知らせ
お知らせ
めろん組「一つお兄さん・お姉さんになるよ!」
2021.03.31
昼夜の寒暖の差はありますが、お昼のポカポカな陽気が春を感じさせてくれるようになりましたね。
いよいよ一つお兄さん・お姉さんになって新しい場所での生活が始まりますね。
4月当初は、まだまだ幼く一人遊びに夢中の子ども達でしたが、お友だちとの関わりが増え「いっしょにあそぼ」と誘い合い、その遊びがごっこ遊びに展開していくようになりました。ごっこ遊びが広がり、自然にお店屋さん、お客さんと役割を決めて楽しんでいる姿がよく見受けられるようになりました。
又、かけっこ競争では一緒に楽しく走っていた子ども達でしたが、今では負けたくない・一番が良いと競い合う気持ちが大きく表れるようになりました。
手洗いや玩具の貸し合いなど、順番待ちもしっかりと出来るようになり、すっかりお兄さん・お姉さんの子ども達です。
年少組になってもすくすく大きく育って下さいね。
最後になりましたが、保護者の皆様、一年間沢山のご協力とご理解を頂き本当にありがとうございました。
来年度もどうぞ、よろしくお願い致します。
一覧へ戻る
© 2019 Kita Mikunigaoka Kodomoen.
いよいよ一つお兄さん・お姉さんになって新しい場所での生活が始まりますね。
4月当初は、まだまだ幼く一人遊びに夢中の子ども達でしたが、お友だちとの関わりが増え「いっしょにあそぼ」と誘い合い、その遊びがごっこ遊びに展開していくようになりました。ごっこ遊びが広がり、自然にお店屋さん、お客さんと役割を決めて楽しんでいる姿がよく見受けられるようになりました。
又、かけっこ競争では一緒に楽しく走っていた子ども達でしたが、今では負けたくない・一番が良いと競い合う気持ちが大きく表れるようになりました。
手洗いや玩具の貸し合いなど、順番待ちもしっかりと出来るようになり、すっかりお兄さん・お姉さんの子ども達です。
年少組になってもすくすく大きく育って下さいね。
最後になりましたが、保護者の皆様、一年間沢山のご協力とご理解を頂き本当にありがとうございました。
来年度もどうぞ、よろしくお願い致します。