園について
園について
園の理念と特色
園の概要
募集要項
年間行事
書類ダウンロード
アルバム
園見学(入園説明会)
のお知らせ
慈光グループ
慈光グループ
採用サイト
リクルートムービー
自己評価シート
〒590-0014
大阪府堺市堺区
田出井町9-60
アクセス
お問い合わせ
お知らせ
お知らせ
めろん組「お兄さん・お姉さんに成長したよ!」
2020.12.28
めろん組は今、幼児クラスに向けて集団行動を意識して頑張っています。
製作等ではいつも、男の子チーム・女の子チーム等と分かれて取り組んでいましたが、お話を聞いて理解し、皆で一斉に取り組む練習をしています。完成までの時間はそれぞれですが、出来た子が声を掛けたり、教えてあげたりと、助け合う姿も少しずつ見受けられたりと嬉しい成長です。
先日の発表会も、お家の方から離れ舞台に立ち、クラスのお友だちと一緒に発表している姿にお兄さん・お姉さんになったなと成長した姿に嬉しく思いました。
3学期からは、乾布摩擦や風呂敷包みの練習も始まります。にじ組に向けて楽しみながらいろんな事に取り組んでいこうと思います。
保護者の皆様には、今学期も沢山のご協力ご支援を頂き、ありがとうございました。
2021年も引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
今年も残り少なくなって参りました。年末年始、怪我や病気に気を付けられ楽しくお過ごし下さい。
1月、皆の元気な笑顔に会えるのを楽しみにしております。
最初へ
前へ
59
60
61
62
63
次へ
最後へ
© 2019 Kita Mikunigaoka Kodomoen.
製作等ではいつも、男の子チーム・女の子チーム等と分かれて取り組んでいましたが、お話を聞いて理解し、皆で一斉に取り組む練習をしています。完成までの時間はそれぞれですが、出来た子が声を掛けたり、教えてあげたりと、助け合う姿も少しずつ見受けられたりと嬉しい成長です。
先日の発表会も、お家の方から離れ舞台に立ち、クラスのお友だちと一緒に発表している姿にお兄さん・お姉さんになったなと成長した姿に嬉しく思いました。
3学期からは、乾布摩擦や風呂敷包みの練習も始まります。にじ組に向けて楽しみながらいろんな事に取り組んでいこうと思います。
保護者の皆様には、今学期も沢山のご協力ご支援を頂き、ありがとうございました。
2021年も引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
今年も残り少なくなって参りました。年末年始、怪我や病気に気を付けられ楽しくお過ごし下さい。
1月、皆の元気な笑顔に会えるのを楽しみにしております。