園について
園について
園の理念と特色
園の概要
募集要項
年間行事
書類ダウンロード
アルバム
園見学(入園説明会)
のお知らせ
慈光グループ
慈光グループ
採用サイト
リクルートムービー
自己評価シート
〒590-0014
大阪府堺市堺区
田出井町9-60
アクセス
お問い合わせ
お知らせ
お知らせ
ならびっこが出来るようになったよ!
2020.07.28
今月ものこすところわずかとなりました。
最近では、日々の生活の中で順番やルールに意識して生活が出来るようになってきた子ども達です。
初めの頃は、自分の思いが強く順番を抜かしてしまったり、前に詰めていくことが難しかったですが、今では「○○くん前が空いてるよ!」と言葉や仕草で伝える子ども達の姿が印象的です。
今日は子ども達が大好きなデイビット先生の英語でした。
フラッシュカード遊びや、ゲームにも挑戦です!各チーム事に動物に変身をして真似っこ遊びを楽しみました。
ぴょんぴょんとジャンプをしうさぎになりきる姿や、ペンギンのように手を横にしてヨチヨチ歩きをするとても可愛い子ども達でした。
これからも感染予防に気を付けながら、子ども達と楽しい事を沢山行いたいと考えておりますので、子ども達からいっぱいお話を聞いてあげて下さいね!
最初へ
前へ
93
94
95
96
97
次へ
最後へ
© 2019 Kita Mikunigaoka Kodomoen.
最近では、日々の生活の中で順番やルールに意識して生活が出来るようになってきた子ども達です。
初めの頃は、自分の思いが強く順番を抜かしてしまったり、前に詰めていくことが難しかったですが、今では「○○くん前が空いてるよ!」と言葉や仕草で伝える子ども達の姿が印象的です。
今日は子ども達が大好きなデイビット先生の英語でした。
フラッシュカード遊びや、ゲームにも挑戦です!各チーム事に動物に変身をして真似っこ遊びを楽しみました。
ぴょんぴょんとジャンプをしうさぎになりきる姿や、ペンギンのように手を横にしてヨチヨチ歩きをするとても可愛い子ども達でした。
これからも感染予防に気を付けながら、子ども達と楽しい事を沢山行いたいと考えておりますので、子ども達からいっぱいお話を聞いてあげて下さいね!